5月20日追記
今回は「VANILLA BEANS みなとみらい本店」さんについて紹介します。
こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。
- タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
- 実際にお店に行った私の子連れでも行きやすいのかどうかなどの感想がわかる
今回お伺いしてみて、お子様連れでもおすすめしやすいお店でしたのでご紹介します。
私達家族もそうですが、小さいお子様がいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。
そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。
神奈川県横浜市中区「バニラビーンズ みなとみらい本店」【子連れカフェレビュー】
家族で日帰りで横浜に行ってきましたので、そちらで伺った場所の投稿をしていきます。
それではお店の紹介に移ります。
こちらのお店はみなとみらい線馬車道駅から徒歩5分ほどのところにあります。
事前にお子様連れでも入店可能かは確認していませんでしたので、確認をして入店しました。
オープン直後に伺った為、丁度席が空いており座ることが出来ました。
息子は抱っこ紐で抱えている状態でした。
席にてメニューを注文します。
お店の選定理由
お店の選定理由は下記です。
- オープン直後の、時間であれば周りの方に迷惑をかけ難いと感じた為
- 何回かお伺いしたことがあり、美味しいメニューが多く、再訪したいと考えていた為
- 以前お伺いした際に他の方で、お子様連れ家族が来店しており、子連れでも問題ないと判断した為
以上の理由から選定しました。
頼んだメニュー


「バニラビーンズパルフェ」と「バニラビーンズ フォンダンショコラ」を注文しました。
テイクアウトもしているので、食べたら後日追記します。(5月20日に2度目の追記)
選定理由に書いた通り、以前お伺いした際に特に美味しかったのが2つのメニューだったので注文しました。
ただ、こちらの組み合わせはお店の方的にはかなり濃厚なようで、この組み合わせで問題ないか確認をされました。
前にお伺いした際もこの組み合わせで注文していたのでそのまま注文しました。
バニラビーンズフォンダンショコラはかなり濃厚です。
ただ、上にあるバニラアイス甘味とベリーの酸味がありバランスが良く食べていて飽きを感じさせませんでした。
カットをした瞬間に中の温かいチョコがとろっとするのと、冷たいバニラアイスの相性がバッチリでした。
久々に食べましたがやはり美味しかったです。
バニラビーンズパルフェは見た目よりも食べているとかなりのボリュームを感じます。
1人で食べる場合は、かなりのボリュームなのでその後の予定も加味した方がいいかもしれません。
わたしは以前1人で食べて、お腹にたまり過ぎてしまい、お昼ご飯が食べられなくなりました。
味はかなり濃厚ですが、チョコ好きには堪らないです。
アイスもチョコレートも他のものも、甘過ぎる・くど過ぎるということはないですが濃厚です。
私は大好きです。
チョコレートのカカオの産地は日毎(違いましたらすみません)に変わるそうで、伺った日はハイチ産の68%のカカオでした。
チョコはアイスの上にあるもの、葉の様な形状をしているもの、螺旋状になっているものと説明して頂いた気がします。
確かパフェの下にあるカカオニブも産地が同じだった気がします。
違っていたらすみません。
チョコレートソースがついていますが、こちらをかけると美味しいですが更に濃厚になります。
自分の許容範囲を試しながらかけて行くのがいいかと思います。
白のクリームのようなものはカカオの果肉が入っているそうです。
こちらはヨーグルト様なさっぱりとした風味です。
2人でシェアして食べましたが、お腹にたまりました。
子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想
結論、子連れにもおすすめしやすいお店かと思います。
理由は下記です。
- オープン直後であれば、他のお客さんもまばらな点
- 営業時間も長く予定に組み込みやすい点
- 広い席もありお子様連れでもゆったり使うことができる点
- 周辺施設に授乳室など完備している場所があり予定に組み込みやすい点
子供用の椅子や食器等の用意は息子が食べることができるものではなかったので確認しませんでした。
食事の際は交代でお子様の面倒を見る必要がある可能性があります。
平日のオープン直後の訪問でしたが、その時間帯であればお客さんもまばらでしたので伺いやすいのかなと思います。
休日やお昼前後はかなり混み合う様です。
営業時間が長い為、お子様連れの方でも予定に組み込みやすいと感じました。
他にも何店舗かお店もあります。
席は広めの席もあり、子連れの私達でもゆったり使うことができました。
以前お伺いした際はお子様連れのご家族もいらっしゃったので、お店の雰囲気よりも入店しやすいかなと思います。
また、徒歩3分程のところに横浜ワールドポーターズがあります。
こちらに、授乳室やキッズトイレなどがある為、お買い物と併せても予定に組み込みやすいかと思います。
まとめと感想
福岡県福岡市博多区「バニラビーンズ みなとみらい本店」さんについて紹介しました。
営業時間が長く予定に組み込みやすいなど、おすすめできるお店でした。
ただ、お子様用の椅子等はない様に見られましたので交代で面倒を見る必要があるかと思います。
最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。
5月18日追記 テイクアウト タブレットショコラ・チャイ レビュー
前述した様にテイクアウトをした商品を紹介していきます。
今回紹介するのは「タブレットショコラ・チャイ」です。

嫁が気になったとのことで購入しました。

こちら開けた瞬間からジンジャーなどのスパイスの香りがわかるほどでした。
食べてみるとチョコはしっとり滑らか、私はジンジャーとシナモンを強く感じましたが他にも2種類ほどスパイスが使われているそうです。
しっかりとスパイスは効いていますが、こちらもとても美味しく頂けました。
種類もかなり豊富なので他のものも食べてみたくなりました。
こちらは公式サイトから購入できます。
他にも購入していますので食べ次第追加していきます。
5月19日追記 テイクアウト パリトロ・スイート レビュー
前述した様にテイクアウトをした商品を紹介していきます。
今回紹介するのは、「パリトロ・スイート」です。
Amazonさんなどで1秒に77個売れたスイーツと銘打って、販売されている様なので食べたことのある方もいらっしゃるかもしれません。


ずっと気になっていましたが、初めて購入しました。

商品名にある通り外はパリッと、中はとろっとした食感です。
私としては外はチョコ、中は生チョコorブラウニーの様な風味と食感で大変好みでした。
甘さ、苦さどちらも兼ね備えており死角を感じさせませんでした。
チョコ好きなら間違いなく気にいる商品だと思っています。
個人的な感想ですので、参考までに留めて頂きたいのですが、冷蔵庫から出してすぐは苦味、常温に近くなってからは甘味を強く感じました。
舌触りも冷蔵庫から出してすぐは、硬め。
冷蔵庫から出して常温に近くなった際は、柔らかめなどの違いがあるので、お好みに合わせて召し上がってください。
本当におすすめなのでリンクを貼っておきます。
ショーコラ&パリトロ4個入チョコレート 横浜 バニラビーンズ | チョコサンド チョコ 洋菓子 お菓子 高級 チョコレートギフト ギフト おしゃれ 個包装 詰め合わせ お取り寄せ スイーツ プレゼント 価格:1,728円(税込、送料別) (2025/5/19時点) 楽天で購入 |
お時間ありましたらご覧ください。
ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
また、更新させて頂きます。
店舗情報
店名 : バニラビーンズ みなとみらい本店
住所 : 神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25−2 1階
営業時間:11時〜19時 定休日 水曜
駐車場 :無料駐車場なし
アクセス:みなとみらい線 馬車道駅から徒歩5分ほど
支払い :現金+クレジットカード払い
コメント