今回は「うめ八」さんについて紹介します。
こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。
- タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
- 実際にお店に行った私の子連れでも行きやすいのかどうかなどの感想がわかる
今回お伺いしてみて、お子様連れでもおすすめしやすいお店でしたのでご紹介します。
私達家族もそうですが、小さいお子様がいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。
そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。
福島県喜多方市「うめ八」【子連れ朝ラーレビュー】
今回は家族で東北旅行に行ってきましたので、そちらで伺った場所の投稿の続きのものとなります。
前回投稿がこちらです。

それではお店の紹介に移ります。
こちらのお店はJR北方駅からバスで徒歩数分のところにあります。
事前に電話にて子連れでも入店できるか確認していませんでしたが、SNSか Googlemapにてお子様連れで入店されている方を見かけたので伺いました。
予約はしていませんでしたが、駐車場にギリギリ停められ、運良く待ちほぼ無しで入店ができ席に着きます。
息子は抱っこ紐で抱えている状態でした。
お店の選定理由
お店の選定理由は下記です。
- SNSなどでお子様連れで入店されている方がいて入店できる可能性が高いと考えた為
- SNSで写真をみて私の好みで喜多方ラーメンを食べたいと思い食べたくなってしまった為
以上の理由から選定しました。
頼んだメニュー

「醤油ラーメン」を注文しました。
縮れ麺がスープと絡まり程よく味を纏っていました。
スープも味はしっかりしていますが、朝から食べてもくどくならないお味でした。
チャーシューも油っぽさは少なく、食べやすかったです。
息子はご飯のタイミングではなかった為、こちらのキッズメニューなどは確認しておりません。
皆さまでご確認をお願い致します。
子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想
結論、子連れでもおすすめできるといえるお店かと思います。
理由は下記です。
子連れでも伺い易い席の感覚があること
座敷の席もあり、ある程度大きなお子様であれば困らないこと
子供用の椅子はおそらくなかったので、交代でお子様の面倒を見る必要があるかと思います。
座席は間隔があるのでお隣などを気にかけすぎず食事ができ良いかと思います。
また、座敷の席もありある程度大きなお子様であれば座っていることが出来ると思うので、お子様連れでも伺い易いかと思います。
まとめと感想
福島県喜多方市「うめ八」さんについて紹介しました。
席の間隔があり座敷もある為お子様連れでも伺い易いお店でした。
ただ、時間帯によっては混み合うようなので、時間を見て伺う必要があるかと思います。
最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。
店舗情報
店名 : うめ八
住所 : 福島県喜多方市北町上47
営業時間:7時〜15時 定休日 月曜日
駐車場 :無料駐車場あり
アクセス:JR喜多方駅より徒歩数分
支払い :PayPay対応(詳細は念のため確認して下さい)
コメント