山梨県北杜市「寺崎コーヒー 小淵沢」さん【子連れお出掛けカフェ】

県外 お出掛け・グルメ

以前お伺いさせて頂きました、「寺崎コーヒー 小淵沢」さんについて紹介します。

こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。

  • タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
  • 実際にお店に行った私の感想がわかる

私達家族もそうですが、小さいお子さんがいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。

そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。

山梨県北杜市「寺崎コーヒー 小淵沢」さん【子連れお出掛けカフェ】

それでは早速お店の紹介です。

甲府市にあります「寺崎コーヒー 小淵沢」の3号店に当たるそうです。

子連れでも店内利用で問題なさそうでしたが、混み合っていたことと息子がいることもありテラス席での利用としました。

ショーケースから商品を選びます。

お店の選定理由

お店の選定理由は下記です。

  • テラス席があったので子連れの利用でも問題ないと考えた為
  • 移動の関係上立ち寄りやすい位置にあった為
  • 気になっているカフェだった為

以上の点から選定させて頂きました。

頼んだメニュー

「レモンカード」と「カフェラテ」を注文しました。

マフィンは見た目よりもボリュームがあり食べ応えがありました。

レモンでさっぱりして飽きがこなかったです。

テラス席の写真です。

子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想

結論、子連れにもおすすめのお店と言えるかと思います。

理由としては下記になります。

  • イートインとテイクアウト、どちらも利用可能で状況に合わせて選択ができること
  • イートインの場合テラス席も利用可能なこと

個人的にテラス席が利用可能というのは、非常に良い点かと思います。

子供が泣いてしまった際でも、人目を気にし過ぎる必要がないからです。

その為、おすすめできるポイントとして記載させて頂きました。

ただ、注意が必要な点があります。

私がお伺いした際も混み合っており、駐車場の台数がギリギリでした、駐車できない可能性もあるのでその点は考慮する必要があるかと思います。

もしこちら以外にも、こんな点が気になるなどございましたら、お気軽にコメント等下さりましたら分かる範囲で回答させて頂きます。

まとめと周辺施設について

今回は「寺崎コーヒー 小淵沢」さんにカフェ利用にてお伺いさせて頂きました。

イートイン、テイクアウトと利用ができ、イートインの際にはテラス席もある為、お子様連れでのお出掛けにも組み込みやすいお店かと思います。

電車での訪問ですとJR小淵沢駅が最寄駅になるかと思います。

ただ、調べる限りバス等の路線がないように見受けられますので車での訪問が良いかと思います。

少し距離がありますが、40分ほど車を走らせるとイオンタウン茅野がある為、組み合わせで予定を組むと子連れの方も動きやすいかもしれません。

最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。

店舗情報

店名 :寺崎コーヒー 小淵沢

住所 : 山梨県北杜市小淵沢町10184

営業時間:9時30分〜16時 木曜日休み

駐車場 :無料駐車場あり 6台程

アクセス:車 中央自動車道 小淵沢IC より車で10分ほど

支払い :現金+PayPay(勘違いしてたらすみません)

コメント

タイトルとURLをコピーしました