今回は「中華街大飯店」さんについて紹介します。
こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。
- タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
- 実際にお店に行った私の子連れでも行きやすいのかどうかなどの感想がわかる
今回お伺いしてみて、お子様連れでもおすすめしやすいお店でしたのでご紹介します。
私達家族もそうですが、小さいお子様がいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。
そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。
神奈川県横浜市中区「中華街大飯店」【子連れテイクアウトレビュー】
家族で日帰りで横浜に行ってきましたので、そちらで伺った場所の投稿となります。
それではお店の紹介に移ります。
こちらのお店はみなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩10分ほどのところにあります。
今回はテイクアウトの利用なので窓口で注文します。
お店の選定理由
お店の選定理由は下記です。
- 元々食べ歩きを考えており、手軽に北京ダック食べてみたいと感じた為
- 有名なお店かつ、お値段もリーズナブルだった為
以上の理由から選定しました。
頼んだメニュー

「北京ダック」を注文しました。
テレビで紹介されていたり、佐藤健さんのYouTubeで紹介されていたりと有名なお店だそうです。
しっかりと肉感もあり、甘めの味噌とマッチしていました。
金額も350円とリーズナブルなので、手軽に食べることができ非常に満足でした。
子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想
結論、子連れにもおすすめできるお店かと思います。
理由は下記です。
- 北京ダックを気軽にテイクアウト出来、お値段もリーズナブルな点
- 営業時間も長く予定に組み込みやすい点
- 周辺施設に授乳室など完備している場所があり予定に組み込みやすい点
北京ダックを気軽にテイクアウト出来、お値段もリーズナブルな為、おすすめできると感じました。
また提供までも早かったので、そこまで時間も取られなかったのも良かったです。
営業時間が長い為、お子様連れの方でも予定に組み込みやすいと感じました。
また、少し離れた所には横浜ワールドポーターズやハンマーヘッドがあります。
こちらに、授乳室やキッズトイレなどがある為、お買い物と併せても予定に組み込みやすいかと思います。
まとめと感想
神奈川県横浜市中区「中華街大飯店」さんについて紹介しました。
北京ダックを気軽にテイクアウトもできリーズナブルに楽しめるなど、おすすめできるお店でした。
ただ、日付や時間帯によって若干テイクアウト用の窓口が混んでいることがあるそうなのでそこは注意が必要かもしれないです。
最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。
店舗情報
店名 : 中華街大飯店
住所 : 神奈川県横浜市中区山下町202−8 中華街西門通り
営業時間:11時〜21時30分
駐車場 :無料駐車場なし
アクセス:みなとみらい線 元町中華街駅から徒歩10分弱
支払い :現金(テイクアウトの窓口のみ確認)
コメント