静岡県富士市「Chammy」さん【子連れテイクアウトレビュー】

静岡県東部

今回は静岡県富士市にある「Chammy」さんについて紹介します。

こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。

  • タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
  • 実際にお店に行った私の子連れでも行きやすいのかどうかなどの感想がわかる

今回お伺いしてみて、お子様連れでもおすすめしやすいお店でしたのでご紹介します。

私達家族もそうですが、小さいお子様がいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。

そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。

静岡県富士市「Chammy」さん【子連れテイクアウトレビュー】

静岡県富士市「Chammy 」さんにテイクアウトで伺ってきました。

それではお店の紹介に移ります。

こちらのお店はJR東海道線 富士駅より車で10分ほどのところにあります。

 ポテトやスパムをメインにされているお店です。

「株式会社INB」という会社さんが、「CodeCampKIDS 富士校」という名前で小・中学生向けにプログラミングスクールと、今回伺った「Chammy」さんを運営されているそうです。

今回はテイクアウトの利用なので窓口で注文します。

お店の選定理由

お店の選定理由は下記です。

  • イートインもテイクアウトもできるので息子の機嫌によって訪問できるかどうかを左右されづらいと考えた為
  • 営業時間が長く予定に組み込みやすいと感じた為

以上の理由から選定しました。

メニューと頼んだメニュー

メニューはこちらです。

ドリンクメニューは撮り忘れました。

「POTATO」の「スパイラル」にディップソースは「たらこマヨ」を注文しました。

イートインスペースで待たせて頂き、そちらまで店員の方が商品を運んで下さりました。

出来立てを頂くことができ食べ応えもあったので、個人的には非常に満足でした。

ディップソースも今回はたらこマヨと外さないであろうソースを選びましたが、アイオリソースなどあまり見ないソースもあったのでチャレンジしてみたいです。

ソースも良かったのですが、ソースなど苦手な方は塩だけでも十分に美味しく頂けると思います。

他にもスパムやホットドックなどのメニューもあるので、次回伺う際にはそちらも頂いてみたいです。

子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想

結論、子連れにもおすすめできるお店かと思います。

理由は下記です。

イートインもテイクアウトもでき、お子様連れでも利用がしやすい点

金・土曜日は営業時間も長く予定に組み込みやすい点

周辺施設に子供用の設備がある施設があったこと

イートイン利用もテイクアウト利用もできる為、お子様連れ家族の方もお子様の機嫌などに左右されることなく利用しやすいかと思います。

営業時間が長い為、お子様連れの方でも予定に組み込みやすいと感じました。

また、少し離れた所にイオンタウン富士南店があります。

こちらに、授乳室やキッズトイレなどがある為、お買い物と併せても予定に組み込みやすいかと思います。

まとめと感想

静岡県富士市「Chammy」さんについて紹介しました。

利用シーンも多彩で、周辺に子供用の設備のある施設もありおすすめできるお店でした。

ただ、時間帯によって若干テイクアウト用の窓口が混んでいることがあるのでそこだけ注意が必要かもしれないです。

最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。

店舗情報

店名 : Chammy

住所 : 静岡県富士市青島町216−2

営業時間:11時〜18時 定休日 火曜日

営業時間:11時〜21時 金・土曜日のみ

駐車場 :無料駐車場 店舗裏2台

アクセス:JR 富士駅から車で10分程度

支払い :現金+PayPay

コメント

タイトルとURLをコピーしました