福岡県福岡市博多区「キャンベル・アーリー博多店」【子連れカフェレビュー】

県外 お出掛け・グルメ

今回は「キャンベル・アーリー博多店」さんについて紹介します。

こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。

  • タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
  • 実際にお店に行った私の子連れでも行きやすいのかどうかなどの感想がわかる

今回お伺いしてみて、お子様連れでもおすすめしやすいお店でしたのでご紹介します。

私達家族もそうですが、小さいお子様がいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。

そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。

福岡県福岡市博多区「キャンベル・アーリー博多店」【子連れカフェレビュー】

今回は家族で福岡に行ってきましたので、そちらで伺った場所の投稿の続きのものとなります。

前回投稿がこちらです。

福岡県福岡市博多区「元祖ラーメン長浜家」【子連れラーメンレビュー】
福岡県福岡市博多区「元祖ラーメン長浜家」さんへ子連れで朝の時間帯に伺いました。小さいお子さんがいるとお出掛けをしようにも気軽にとはいかないと思います。 実際に子連れで伺ってみて感じたことなどを紹介させて頂きます。

それではお店の紹介に移ります。

こちらのお店は博多駅直結のアミュプラザ博多9階にあります。

事前にお子様連れでも入店可能かは確認していませんでしたので、確認をして入店しました。

オープン直後に伺った為、丁度席が空いており座ることが出来ました。

息子は抱っこ紐で抱えている状態でした。

席にてメニューを注文します。

お店の選定理由

お店の選定理由は下記です。

  • オープン直後の、時間であれば周りの方に迷惑をかけ難いと感じた為
  • 福岡に来たらあまおうのパフェを味わってみたいという気持ちがあった為

以上の理由から選定しました。

頼んだメニュー

「あまおうパフェクイーン」を注文しました。

選定理由に書いた通り、福岡に来たので有名なあまおうのパフェは絶対に食べたいと思い注文しました。

名前の通りたっぷりとあまおうが使われている贅沢なパフェでした。

あまおうはもちろん美味しかったですが、全体的にバランスが良く食べやすかったです。

2人でシェアして食べましたが、お腹にたまりました。

子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想

結論、子連れにもおすすめできるお店かと思います。

理由は下記です。

  • 平日オープン直後であれば、他のお客さんもまばらな点
  • 営業時間も長く利用しやすい点
  • 広い席もありお子様連れでもゆったり使うことができる点

子供用の椅子や食器等の用意は息子が食事の時間ではなかったので確認しませんでした。

食事の際は交代でお子様の面倒を見る必要がある可能性があります。

平日のオープン直後の訪問でしたが、その時間帯であればお客さんもまばらでしたので伺いやすいのかなと思います。

休日やお昼前後はかなり混み合う様です。

営業時間が長い為、お子様連れの方でも予定に組み込みやすいと感じました。

席は広めの席もあり、子連れの私達でもゆったり使うことができました。

まとめと感想

福岡県福岡市博多区「キャンベル・アーリー博多店」さんについて紹介しました。

営業時間が長く幅広く利用できるなど、おすすめできるお店でした。

ただ、お子様用の椅子等はない様に見られましたので交代で面倒を見る必要があるかと思います。

最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。

店舗情報

店名 : キャンベル・アーリー博多店

住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街11-1 アミュプラザ博多 9階

営業時間:11時〜22時

駐車場 :無料駐車場なし 提携駐車場有り

アクセス:博多駅直結アミュプラザ博多9階

支払い :コード決済対応可

コメント

タイトルとURLをコピーしました