今回は「味府」さんについて紹介します。
こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。
- タイトルのお店についてと私の食べたものの感想がわかる
- 実際にお店に行った私の子連れでも行きやすいのかどうかなどの感想がわかる
今回お伺いしてみて、お子様連れでもおすすめしやすいお店でしたのでご紹介します。
私達家族もそうですが、小さいお子様がいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。
そんなお子様連れの家族悩みを、この投稿を見て頂くことで、少しでも解消できたらと思います。
福岡県福岡市中央区「味府」【子連れ屋台居酒屋レビュー】
今回は家族で福岡に行ってきましたので、そちらで伺った場所の投稿の続きのものとなります。
前回投稿がこちらです。

それではお店の紹介に移ります。
こちらのお店は渡辺通り4丁目交差点付近にあります。
暖簾を上げて席が空いているか確認したところ、丁度席が空いており座ることが出来ました。
息子は抱っこ紐で抱えている状態でした。
カウンターの店主さんに向かって注文をします。
お店の選定理由
お店の選定理由は下記です。
- お店ではなく外で食べる屋台であれば息子が泣いてしまった時も、周りの方に迷惑をかけ難いと感じた為
- 福岡に来たら屋台グルメを味わってみたいという気持ちがあった為
以上の理由から選定しました。
頼んだメニュー
まずは「日本酒 熱燗」と「レモンサワー」で乾杯です。

つまみにはつくねと餃子を注文しました。


つくねを注文した理由としては、屋台で焼き鳥を頼むと付け合わせでキャベツなどが付いてくると知り気になった為です。
餃子に関しては屋台餃子を食べてみたかったのと、お店として餃子を推しているのか分かったので注文してみました。
どちらもおつまみに最適でした。
焼き鳥の串に付け合わせでキャベツが付いていたのでさっぱりと頂くことができました。
子連れにもおすすめかどうか?実際に伺ってみての感想
結論、子連れでもおすすめできるといえるお店かと思います。
理由は下記です。
- 店主さんも子連れの私たちに気を遣って声を掛けて下さった点
- 店の雰囲気からか、他のお客さんも優しい方が多かった点
子供用の椅子はなかったので、交代でお子様の面倒を見る必要があるかと思います。
常連の方の様に見受けられましたが、息子が騒いでしまった際に「元気がいいね、声出してても気にしなくていいからね」声を掛けて下さりました。
お客さんに関してはその時々で変わると思うので、何とも言い難いですが参考にして頂ければと思います。
店主さんも子供連れの私達にも声掛けをして下さるなど非常にありがたい対応をして下さりました。
まとめと感想
福岡県福岡市中央区「味府」さんについて紹介しました。
お店の方の対応も良いなどありおすすめできるお店でした。
ただ、お子様用の椅子はない様に見られましたので交代で面倒を見る必要があるかと思います。
最後にお店の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。
店舗情報
店名 : 味府
住所 : 福岡県福岡市中央区天神2丁目1−1
営業時間:19時〜23時30分 (Google MAPより)
駐車場 :駐車場なし
アクセス:西鉄福岡(天神)駅から数分
支払い :現金決済
コメント