家族でお出掛けしてきました、「あさはた緑地」について紹介します。
こちらの記事を見て頂くことで下記がわかります。
- タイトルの公園についてわかる
- 公園に行ってみた私の感想がわかる
私達家族もそうですが、小さいお子さんがいるとお出掛けをしようにも、気軽にというのは難しいかと思います。
公園はお子様連れでも行きやすい数少ないスポットかと思いますので、この投稿を見て頂くことで、少しでもお出かけの参考にして頂けますと幸いです。
静岡市葵区「あさはた緑地」へ【子連れお出掛け公園】
静岡市葵区にあります「あさはた緑地」に行ってきました。
早速ですが、選定理由や感想などを紹介していきたいと思います。
選定理由
選定理由は下記です。
比較的小さな子供でも遊ぶことのできる遊具や遊び場があった為
トイレ、水飲み場、ベンチ、自動販売機など伺い易い条件が揃っていた為
以上の理由から選定しました。
実際に行ってみての感想・どんな年齢層のお子様連れにおすすめか?
実際に行ってみて、3、4歳以上〜でしたらどの遊具等でも遊ぶことができるのでおすすめ
それ以下の、3歳未満のお子様でもある程度遊べるのでおすすめかと思います。
こう記載すると、ある程度おすすめ?3歳以下の子供は遊べないの?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
3歳以下のお子様は遊ぶことが出来ないのかというとそうではありません。
小さいお子様でも危なくない様な低めの滑り台等があります。
こちらでしたら安全に遊ぶことが出来るのではないかなと思います。
また、ある程度の広さがあるのでそちらですと小さなお子様やペットも遊べるかと思います。
実際ペット連れの方も多かったです。
3、4歳以上のお子様がおすすめとお伝えしたのは、大きめの滑り台などがある為です。
大きめの滑り台などは写真の奥です。

写真が遠景になってしまっておりすみません。
少し遠いですが、写真左側にトイレと自動販売機があります。
こちらの写真は、小さいお子様には良いかと思われる遊具です。

ブランコは小さい子用と思われる足を通して座るタイプもあります。

芝生の広場も面積があり、バトミントンをしたり自転車の練習をしたりとご家族によって様々でした。

写真以外にも鉄棒などもあり、お子様は充分に楽しむことができるかと思います。
日によってはキッチンカーが営業していたりするので、ピクニックで訪れるのも良いかと思います。

私の息子は全ての遊具で遊ばせられる身体の大きさ、年齢ではなかった為、3、4歳以上のお子様がおすすめと記載させて頂きました。
実際に遊びに来ているお子様連れご家族も、幼稚園以上や小学生くらいと見られる方々が多く見受けられました。
小さい遊具やベンチ付近には幼稚園児くらいやそれ以下と見られる様なお子様連れのご家族が多くいらっしゃいました。
まとめ
今回は静岡市葵区にあります「あさはた緑地」に行ってきた感想等を紹介しました。
個人的には3、4歳以上のお子様であれば殆どの遊具で遊ぶことが出来ると思うのでおすすめ出来るかなと思います。
ただ、無料の駐車場がありますが土日は特にお昼前に駐車場が埋まってしまうことが多いので注意が必要です。
最後に公園の情報など紹介して、今回の記事は終了となります。
施設情報
施設名 : あさはた緑地
住所 : 静岡県静岡市葵区赤松2−1
時間:7時〜21時
駐車場 :無料駐車場あり
アクセス:新東名高速道路から車で10分程
利用料:なし
コメント